オカン、ちょっと、まだ、言葉にできません。
ただ想いがすでに暴走していて
メディアの商魂、今こそ見せろ!
全部オレが買う!モード。
まずは、オカンとしては
ぜひ皆さんにこれ、読んでほしい!
なんだか知らないけど羽生さんすげえ!と
打ち震えるその「なんだか」のもやもやを
マニア目線で語ってくれます!
そうか!そうだったのか!と
ますます「羽生選手すげえ!!」
となるツボりまくりの一冊だ。
羽生結弦は助走をしない 誰も書かなかったフィギュアの世界 (集英社新書)
たとえ写真ばっかの雑な作りでもいい!
だって素材がすでにクォリティ高すぎだもの。
下手な言葉などまだいらないから
はよ出版!のニーズに応える
日本男子応援ブック。これは写真チョイスが
いいので毎回欠かさずオカンは買う!
フィギュアスケート日本男子応援ブック 平昌五輪速報号(DIA Collection)
そしてまさかの鬼速で
発売決定したのがアエラ。
やー、これはもうジャケ買い。
写真、やたらいい!それだけでもうポチる。
AERA(アエラ)増刊 「羽生結弦 ~連覇の原動力~」 (AERA増刊)
だが何より待ち遠しいのは
本人著作のこれだろう。
それにしても
本当にこのとおりになったね。
Number(ナンバー)945号 最強のふたり。 平昌五輪直前総力特集 (Sports Graphic Number(スポーツ・グラフィック ナンバー))