2022Spring-Guide-Menu




↑キャンセル待ちの方は公式LINE登録をしていただけますと、空きができたときや、追加企画の情報を早く確実にお届けできます。
キャンセル待ちのお客様が多い場合は、ガイド増員もしくは催行日の増枠をする場合もございます。枠いっぱいの場合でもキャンセル待ちでのお申込みをお勧めします。
テーマ別 メニューリスト
グレード別 メニューリスト
星5つ★★★★★(歩行時間6時間以上または急登あり)
星4つ★★★★☆(歩行時間6時間前後または難所あり)
星3つ★★★☆☆(歩行時間5時間前後)
- 真昼岳(美郷町の赤倉口往復)キャンセル待ち
- 女神山(岩手県沢内村から)キャンセル待ち
- 鳥海湖周辺スノーハイキング 募集中【増枠)
星2つ★★☆☆☆(歩行時間4時間前後または比較的なだらか)
- 八塩山 5月22日(日) キャンセル待ち(広いブナ林の山頂と鳥海山の展望)
- 秋田駒ケ岳 6月11日(土)キャンセル待ち(八合目から秋田県最高峰を登る入門コース)
星1つ★☆☆☆☆(歩行時間3時間前後または比較的なだらか)
- 横手いこいの森 3月26日(土)終了しました(堅雪ハイキング)
- 真人山トワイライト 3月26日(土)終了しました(堅雪トワイライトハイキング)
- 金峰山 5月8日(日)キャンセル待ち(ユキツバキ見ながらお抹茶ハイキング)

横手いこいの森早春ハイキング
早春の堅雪の森歩き。展望の良い広場でのんびりとランチタイムを。
□レベル:★☆☆☆☆
□開催日:3月26日(土)
□往復歩行距離:3km
□往路累積標高:780m
□歩行時間目安:3時間
□ガイド料:お一人3,000円
□催行人数:2〜5人
募集状況:終了しました

真人山トワイライトハイク
夕暮れに染まる空を出発。星が瞬くころには増田や十文字の町あかりが灯ります。
□レベル:★☆☆☆☆
□開催日:3月26日(土)
□往復歩行距離:3km
□往路累積標高:780m
□歩行時間目安:3時間
□ガイド料:お一人4,000円
□催行人数:2〜5人
募集状況:終了しました
- 軍沢岳 3月19日(土)終了しました(鬼首道路から往復)
- 乳頭山 4月2日(土)終了しました(乳頭温泉から往復)
- 山伏岳 4月16日(土)キャンセル待ち(泥湯温泉から往復)
- 鳥海湖残雪ハイキング 5月1日(日)募集中(鉾立口往復)
- 笙ヶ岳残雪ハイキング 5月7日(土)残り1枠(鉾立口往復)




鳥海湖までスノーハイキング
鉾立口からまだ雪の下の鳥海湖周辺をスノーハイキング。雄大な新山と、日本海のダイナミックな展望が爽快です。
□レベル:★★★☆☆
◆6本以上のアイゼン必携
□開催日:5月1日(日)
□往復歩行距離:約6km
□往路累積標高:543m
□歩行時間目安:約5時間
□ガイド料:お一人7,000円
□催行人数:2〜4人
募集状況:募集中

笙ヶ岳スノーハイキング
鉾立口から笙ヶ岳をスノーハイキング。雄大な新山と、日本海のダイナミックな展望が爽快です。
□レベル:★★★★☆
◆6本以上のアイゼン必携
□開催日:5月7日(日)
□往復歩行距離:約9km
□往路累積標高:692m
□歩行時間目安:約6時間
□ガイド料:お一人7,000円
□催行人数:2〜4人
募集状況:残り1枠
二百名山がっつり登山
- 神室山 6月4日(土)キャンセル待ち(山形県の有屋口から往復)
- 焼石岳 6月18日(土)キャンセル待ち(東成瀬口から往復)

神室山へ有屋口コース
東北のミニアルプスとも言われる名峰へ。有屋コースは、秋田側の役内コースより行動時間が若干短く登ることができます。
□レベル:★★★★☆
□開催日:6月4日(土)
□往復歩行距離:約12km
□往路累積標高:1100m
□歩行時間目安:約7時間45分
□ガイド料:お一人8,000円
□催行人数:2〜4人
募集状況:キャンセル待ち

焼石岳へ東成瀬口から
釈迦懺悔を越え、残雪の焼石沼を眺めて連峰の主峰へ。広い山頂からの残雪の峰々の展望は格別。
□レベル:★★★★☆
□開催日:6月18日(土)
□往復歩行距離:約13km
□往路累積標高:686m
□歩行時間目安:約8時間
□ガイド料:お一人8,000円
□催行人数:2〜4人
募集状況:キャンセル待ち
ブナの新緑まったり山歩き
- 真昼岳 5月21日(土) 赤倉口から往復キャンセル待ち
- 女神山 6月25日(土) 岩手県側コースキャンセル待ち
- 金峰山 5月8日(日) 平鹿町 キャンセル待ち


女神山とブナと滝の周回コース
滝と新緑の散策路から女神山へ。ブナの美しさでは定評のコースをのんびりと。心満たされる、リフレッシュゾーンへ!
□レベル:★★★☆☆
□開催日:6月25日(土)
□往復歩行距離:約6km
□往路累積標高:527m
□歩行時間目安:約4時間
□ガイド料:お一人5,000円
□催行人数:2〜4人
募集状況:キャンセル待ち

新緑の金峰山でお抹茶一服
平鹿町にある三角形の里山。ブナとユキツバキの群落で秋田県の自然保全エリアに指定されています。新緑とユキツバキを眺めながら、お抹茶で一息いれましょう。
□レベル:★☆☆☆☆
□開催日:5月8日(日)
□往復歩行距離:約3km
□往路累積標高:156m
□歩行時間目安:約2時間
□ガイド料:お一人3,000円
□催行人数:2〜4人
募集状況:キャンセル待ち
月イチでトライ!登山体験教室

今シーズン初で体を慣らしたいという方はこちらの高低差の少ないコースから始めてはどうでしょう。
残雪のある登山道や、歩きにくい岩場なども体験できます。


登山が初めての方、久々の登山で体を慣らしたいという方はこちらの低山から始めてはどうでしょう。
ブナ林が美しい山頂からは鳥海山が間近に展望できます。

登山教室

登山入門教室
装備計画、急登の歩き方や休み方、地形の見方や道迷いポイントなどを学びながらゆっくりと山を楽しみましょう!
秋田教室(準備編 道具の選び方)
□開催日:4月23日(土)
□開催時間:10:00〜11:30
□場所 :秋田市東部市民センター(いーぱる)
□受講料:お一人様500円
秋田教室(行動編 遭難予防の基礎)
□開催日:4月23日(土)
□開催時間:14:00〜15:30
□場所 :秋田市東部市民センター(いーぱる)
□受講料:お一人様500円
横手教室(準備編 道具の選び方)
□開催日:4月6日(水)
□開催時間:19:00〜20:30
□場所 :サンサン横手
□受講料:お一人様500円
横手教室(行動編 遭難予防の基礎)
□開催日:4月13日(水)
□開催時間:19:00〜20:30
□場所 :サンサン横手
□受講料:お一人様500円

スキルアップ 地図読みの基礎机上教室
装備計画、急登の歩き方や休み方、地形の見方や道迷いポイントなどを学びながらゆっくりと山を楽しみましょう!
横手教室
□開催日:4月19日(火)
□開催時間:19:00〜20:30
□場所 :わいわいプラザ
□受講料:お一人様1000円
秋田教室
□開催日:4月26日(火)
□開催時間:19:00〜20:30
□場所 :東部市民センター(いーぱる)
□受講料:お一人様1000円

スキルアップ 知って安心実践教室
・地形の見方、地図読み
・コンパスワーク
・一般登山道で使えるロープワーク
・かんたん!ツエルト の張り方 などなど
□開催日:5月14日(土)
□開催時間:9:00〜15:00
□場所 :横手市
□受講料:お一人様3000円