![]() ◆コロコロのイワハゼ◆
|
![]()
◆ハクサンチドリ◆
|
![]()
◆かわいらしいツマトリソウ◆
|
![]()
◆昭和44年に噴火した女岳の溶岩跡◆
|
![]() ◆水沢分岐から男岳を仰ぐ◆
|
![]()
◆五百羅漢は人工物っぽい岩◆
|
女岳の噴火跡を過ぎて男岳へ振り返ると和賀岳、羽後朝日岳が青く整列し、鳥海山は雲の中。遠くには
森吉山も残雪とともに臨めます。
女岳の溶岩跡のどろどろ〜〜っが見えてくると水沢分岐。ここまでくれば
男岳山頂にたくさんの人の姿が見えて、ちょっとひるみます。 |
![]() ◆男岳へ向かって最後の急登◆
|
![]()
◆小岳はいつ見てもかわいい◆
|
|