トップページ > 秋田県中央部の山
八幡平とその付近
- 八幡平から三ツ石山へ大深山荘一泊
- 2021.07.29/ 夏: のんびりと避難小屋泊まりで
- 南八幡平 畚〜松川温泉
- 2015.10.05/ 秋: 2台の車で交差縦走
- 網張〜三ツ石山
- 2013.01.01/ 冬: 厳冬期の山スキー
- 2012.09.22/ 秋: 松川温泉起点のぐるっと周遊コース
- 焼山 標高1366m
- 2010.09.04/ 秋: 湯ノ沢から沢登りで初登頂!
- 柴倉岳 標高1202m
- 2010.04.24/ 春: 残雪を使って登山道のない山へ
- 八幡平 標高1613m
- 2012.02.26/ 冬: 樹氷ツアー 蒸ノ湯から山スキー
- 2011.02.28/ 冬: 樹氷ツアー 蒸ノ湯から山スキー
- 2010.03.07/ 冬: 樹氷ツアー 蒸ノ湯から山スキー
- 2009.03.01/ 冬: 樹氷ツアー 蒸ノ湯から山スキー
秋田駒ヶ岳
- 国見コース
- 2016.09.18/ 秋: 国見温泉から男岳〜男女岳ぐるっと
- 男岳へ田沢湖スキー場から
- 2015.03.03/早春: 快晴の中、男岳と男女岳へ山スキー
- 2012.12.29/ 冬: 山スキーで男岳
- 2009.04.11/ 春: 山スキーで男岳
- 三角山から縦走コース
- 2008.03.16/早春: 山スキーでロングコース
- 中生保内コース
- 2007.06.24/ 夏: 静かで充実のコースです
- 女目岳へアッスルスキー場から
- 2006.02.25/ 冬: 八合目小屋から山頂往復の山スキー
- 八合目小屋からぐるっとコース
- 2019.09.22/ 秋:
じっくりと花を見つけながら
- 2005.09.24/ 秋: 秋晴れの賑わいのコースです
秋田駒ヶ岳周辺
- 笹森山(仙岩峠)
- 2015.06.13/初夏: 国見温泉から峠越え
- 貝吹岳 標高991.95m
- 2015.04.26/ 春: 仙岩峠を越えてカタクリを愛でながら
乳頭山とその周辺
- 乳頭山へ黒湯温泉から
- 2021.06.25/初夏: 黒湯温泉から山頂、孫六へ下山
- 乳頭山へ秋田駒八合目から笹森、笊森縦走
- 2021.06.06/初夏: ロングコースを愉快な仲間たちと
- 大白森へ999ピーク経由
- 2009.06.20/初夏: 大沢沿いの急登を使い楽園へ
- 孫六温泉から乳頭山
- 2021.2.23/冬: 田代平山荘往復、ときどきルートロス
- 2020.3.12/冬: 晴天の雪原を乳頭山往復
- 2019.12.29/冬: 年の瀬の晴天の雪山独り占め
- 2016.06.04/初夏: あえて雨の日に登りました
- 2013.04.14/ 春: 何とか天気が持ちました
- 2012.04.04/ 春: 山頂は冬でした
- 2009.01.11/ 冬: 厳冬期の山スキー
- 2008.03.22/早春: 残雪期の山スキー
田沢湖周辺
- 院内岳 標高751m
- 2010.03.20/ 春: 田沢湖外輪山の最高峰
- 石黒山 標高1097m
- 2020.01.27/ 冬: 10年ぶりで展望の石黒山へ
- 2009.04.04/ 春: 鶴の湯から山頂へ(ブログ)
- 2009.04.04/ 春: 鶴の湯から山頂へ(HP)
- 大石岳 標高1059m/沢登り
- 2008.08.09/ 夏: 西又沢から(ブログ)
- 2008.08.09/ 夏: 西又沢から(HP)
男鹿三山
森山
太平山とその周辺
- 太平山 前岳
- 2019.12.22/冬: 雪の少ない今年の前岳へラッセルなしで
- 2014.12.07/初冬: ワカンで冬の足慣らしに。
- 太平山 丸舞口から山頂へ
- 2009.10.17/ 秋: ヤマブシタケ採りながら
- 宝蔵山経由
- 2009.04.18/ 春: 残雪の弟子還を越えて山頂へ
- 鬼子沢から剣滝へ
- 2008.10.25/ 秋: レアな沢登りでした
- 白子森 標高1179m
- 2009.11.29/晩秋: 太平山地の最高峰へ
- 大仏岳
- 2010.10.02/ 秋: キノコを採りながら
- 馬場目岳 標高1037m
- 2013.12.01/ 冬: 矢留会山行で今年も冬山初め
- 2012.12.03/ 冬: 初冬のラストチャンス
- 2009.10.24/ 秋: 紅葉のブナがやさしい癒しの森
- 筑紫森 標高392m
- 2016.04.13/ 春: 天然記念物を見上げながら
- 2009.02.01/ 冬: ワカンを履いて初登頂
- 2009.05.02/ 春: イワウチワの群落に出会えました!
- 岩谷山 標高365.8m
- 2009.10.25/ 秋: 表参道から正統ルートをぐるっとコース