岩谷山は秋田市河辺の岩見三内地区にある。
お隣には筑紫山があり、低山なのでペアで登るのもおすすめ。
本日は山の學校でシュラフの中で爽やかに目を覚まし、
夕べの残りのきりたんぽを朝食にし
近くの岩谷山へ出かけました。
登山口は二つあり、古くからの参道と、
ユフォーレの脇に平成15年に開かれた登山道がある。
ユフォーレ側の方が、緩いのだが、
ここは神社のある参道から登るのが正当と、
山の学校の藤原さんの提案もあり、杉林の中の神社からスタート。
天気がいくら良くても、杉林の中はうっそうとして、殺風景。
ようやく明るい雑木林に出て、本日の晴天の清々しさを実感する。
こ〜んな太い杉の木がありました!
登って間もなく、クリタケ発見!
本日は、キノコ、イケルか??
登山道には、松ぼっくりやどんぐりなど、秋の吹き寄せ。
岩谷山、という名前のように、登山道脇には岩がゴロゴロ。
標高365mの低山ですが、登山道は結構急です。
侮ってはいけません。
低山はあまり登る機会もないため、見たことのない
植物をあちこちで発見。
白い指輪のようなのは、ランの仲間のようでした。
本日は昨日以上の晴天。
深い空に、紅葉が見頃です。
きつい登りも一段落。
行く手に空間が見えて来て、あそこが山頂?と期待が膨らむ。
山頂まであと少し!
看板が見えて、山頂アチラとのこと。 なんだ〜。山頂じゃなかったと、がっかりしながら 進んで行きましたら・・・・。
行きましたら!!
バーン!と視界が一気に開け、
どうしましょ!
この見晴らしの良さ!
大きな岩の上にある絶好の展望ポイントです。
うかれて記念撮影。
そして山頂へ向かいます。
雲一つない空に、紅葉まっさかり。
山頂到着。一時間かかりました。
低山とはいえ、充実感あるコースです。
さきほどのビューポイントほど視界はありませんが・・・、
ここからは太平山の奥岳が見えます。
先週登った、山頂を眺めてお決まりのコーヒータイム。
風もなく、山頂独り占め。
下山はユフォーレ側へ。
狂い咲きのツツジと、ユリの実。
ユフォーレが近づいてくると、ポップ音楽が流れて
やや興ざめではありますが、コースはこちらのほうが緩やかです。
落ち葉で地面もにぎやか。
秋の日差しを捉えてみました。
岩谷山から山の学校に戻り、夕べの残りのきりたんぽに
稲庭うどんを入れて、さながら秋田名産コラボランチ。
山の学校のおかげで、山づくしの二日間。
ありがとうございました!