秋田県太平山ピークハント vol.1 太平山 奥岳
- 標 高
- 1170m:一等三角点
- 場 所
- 秋田市、河辺
- 温 泉
- 木こりの宿/10:00〜21:00
- 蕎 麦 屋
- 木こり庵/11:30〜16:00
- 参考タイム
- 丸舞コース
往路:3時間30分/復路:2時間30分 - 旭又コース
往路:2時間20分/復路:1時間45分 - 記録ブログ
- 2009年10月17日:丸舞口
- 2009年4月18日:宝蔵山経由周回コース
秋田市の東部に位置する太平山は、県内太平山ピークハントシリーズの中で唯一、標高1000mを超える。太平山は前岳、中岳、剣岳、奥岳からなる連峰で、さらに西に馬場目岳、東に白子森、大仏岳、東南に大石岳と、長大な尾根からなる太平山地の主要な一角でもある。
太平山の歴史は古く、役ノ行者小角によって創建され、坂上田村麻呂によって山頂に社殿を再興されたと伝えられる。今は奥岳山頂に三吉神社が祀られている。
現代では山全体が県立自然公園となっており、その麓には国指定の仁別国民の森がある。奥岳へは8つの登山コースが整備されており、最もポピュラーな登山口のひとつが旭又コースで、奥岳と旭岳のコルから伸びる尾根をたどるコースとなる。
秋田県太平山ピークハント vol.2 二ツ井町 太平山
- 標 高
- 227.5m 三等三角点
- 場 所
- 能代市二ツ井町
- 蕎 麦 屋
- 三種町のじゅんさいの館
※じゅんさい天ぷらそば - 参考タイム
- 往復合計1時間ほど
- 記録ブログ
- 2013年12月8日
国道七号線、道の駅ふたついをさらに南へ進むと、大平山の尾根の裾を切り通して道はゆるく東へカーブする。 この緩いカーブ手前から登る。コンクリートの階段から登山道となるが、登山口の駐車場がない。人や車の出入りが なさそうな道ばたに仕方なく駐車させて貰う。登り始めこそコンクリートだが、この階段を登りきって後ろを振り返れば 七座山が延々と尾根を伸ばすのが見える。ここから先は緩やかな気持ちのいい登山道となる。三角点は神社の裏、軽い薮漕ぎをすれば辿り着く。
秋田県太平山ピークハント vol.3 神宮寺 大平山
- 標 高
- 387.6m 二等三角点
- 温 泉
- かみおか温泉嶽の湯
- 参考タイム
- 往路:20分
- 記録ブログ
- 2010年5月30日
国道13号線を秋田市方面から大曲へ向かっていると雄物川のヘリに見えてくる神宮寺岳。その隣が大平山で別名を姫神山と言う。 大平山の麓には坂上田村麻呂が東夷平定を祈願したと伝えられる蛭川薬師神社があり、古くからこの一帯は信仰の場である。蛭川神社を過ぎたところに蛭川登山口があり駐車スペースがある。山頂には三吉神社がありその奥にテレビ塔があるものの、展望は素晴らしい。
秋田県太平山ピークハント vol.4 刈和野 大平山
- 標 高
- 273m 三等三角点
- 温 泉
- ユメリア
- 蕎 麦 屋
- ユメリア館内※へぎ蕎麦が食べられる
- 参考タイム
- 往路:40〜50分
- 記録ブログ
- 2014年6月15日
国道13号線、西仙北インターへのT字路あたりからよく見える。古くは黒森山と呼ばれ、地元の案内板などにも 大平山の名よりは黒森山で記されている。麓に温泉施設のユメリアがあり、ここを拠点に気軽なハイキングが楽しめる場所だ。 前黒森山、黒森山とプチ縦走ができ、見晴らしも良い。登山装備などあまり難しい用意がなくともスニーカーで気軽に歩ける。 三吉神社は黒森山の東屋のある展望地からさらに奥に入ったところにある。さらにその奥にテレビ塔がある。
秋田県太平山ピークハント vol.5 角館 太平山
- 標 高
- 267m 三等三角点
- 温 泉
- 田沢湖温泉ゆぽぽ
- 蕎 麦 屋
- 手打ちそば野の花庵※11時〜14時(そばが無くなり次第終了)
- 参考タイム
- 往路:1時間
- 記録ブログ
- 2014年8月2日
標高は低いながらも、周りに高い山もなく角館の町からも見つけることができる。山頂手前にテレビ塔があるが登山道からはこの 人工物は樹々に遮られて見えない。テレビ塔があるもののほとんど視界に入らないまま、気分転換の山歩きができるのでおすすめだ。 山頂の三吉神社からは視界が確保されており、こじんまりとした里と里山と時折、内陸線の一両編成が眺められほのぼのとした気分にさせてくれる。
秋田県太平山ピークハント vol.6 羽後町 太平山
- 標 高
- 473.8m 二等三角点
- 温 泉
- 五輪坂温泉としとらんど
- 蕎 麦 屋
- 西馬音内そば
- 参考タイム
- 煙岡神社より徒歩約20分
- 記録ブログ
- 2014年8月31日
この一帯が煙岡と呼ばれ、古代に通信手段としての狼煙を上げる場所だったようだ。太平山煙岡神社と案内板があるが
地形図上の太平山はこの神社のさらに奥へ林道を進む。三吉神社はその太平山の三角点から少し進んだ場所にあるが、
訪れる人もいない様子で草に半ば埋もれた格好だ。
煙岡神社一帯は、ハイキングコースがとてもよく整備されており、見晴らしも素晴らしい。大げさな登山装備など不要。子どもからお年寄りまでちょっとしたハイキングが楽しめる。
秋田県太平山ピークハント vol.7 千畑 太平山(真昼岳そば)
- 標 高
- 447m 三等三角点
- 地 形 図
- 真昼岳
- 温 泉
- 奥羽山荘
- サンアール ※こっちが近い
- 蕎 麦 屋
- 奥羽山荘レストラン爺森
- 参考タイム
- 往路:1時間/復路:30分 ※登山道は整備されておらず
- 記録ブログ
- 2014年9月28日
真昼岳の赤倉登山口のすぐそばの里山である。他の大平山、太平山は見晴らしに恵まれ、山頂には三吉さんが祀られていたが こちらは登山道のない藪山。それでも三角点があるのと伐採などで、人が古くから入っている形跡を伺うことができる。