ばりこの登山ガイド秋田駒

メニュー

八合目から秋田駒ケ岳周回(初心者にも)

【コース説明】

八合目小屋からスタートの比較的ゆるやかなコースです。
初心者の方はもちろん、のんびり登山を楽しみたい方にもおすすめ。
阿弥陀池から男女岳または男岳を登り、横岳からムーミン谷を見下ろしてからシャクナゲコースへ。男女岳の裾をくるりと一周するルートです。

レベル:★
□開催日1:2025年6月10日(火)
□開催日2:2025年6月21日(土)
□開催日2:2025年6月29日(日)
□開催日3:2025年9月20日(土)

□往復歩行距離:6km
□往路累積標高:350m
□歩行時間目安:4時間前後
□ガイド料:お一人6,000円
※別途バス代1260円ご用意ください。
□催行人数:2〜6人

□募集状況

ムーミン谷へ八合目から周回コース

【コース説明】

八合目からスタートして横岳へ。大焼砂を経て稚児車が赤く色づくムーミン谷を抜けて五百羅漢へ登り返します。

気象条件が良ければ南カルデラと田沢湖が目の前に迫る迫力の景色が待っています。
男岳を経て阿弥陀小屋へ。

レベル:★(星3.5)
□開催日1:2025年6月18日(水)
□開催日1:2025年6月22日(日)
□開催日2:2025年9月21日(日)
□往復歩行距離:8km
□往路累積標高:592m
□歩行時間目安:6時間前後
□ガイド料:お一人7,000円
※別途バス代1260円ご用意ください。
□催行人数:3〜6人

□募集状況

金十郎尾根から南カルデラ周回コース

【コース説明】

秋田駒ケ岳の大きな特徴のひとつが、南カルデラ。男岳や横岳はこのカルデラの外輪山です。

国見温泉からこのカルデラの外輪を周回します。昭和45年に噴火したばかりの女岳、そして主峰である男岳をめぐり阿弥陀池で休憩。のち馬の背を辿って横岳〜大焼砂へ。

レベル:★★★★☆
□開催日:6月28日(土)
□往復歩行距離:12.4km
□往路累積標高:1,066m
□歩行時間目安:8時間
□ガイド料:お一人7,000円
□催行人数:3〜6人

□募集状況

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。