ばりこの登山ガイド和賀・真昼山地

メニュー
薬師岳へ甘露水口から

【コース説明】
甘露水登山口を起点に薬師岳の山頂へ。
なだらかな山容ですが、稜線に上がるまでは樹林帯の中の急登が続きます。
急斜面の巻道を慎重に進めば、薬師岳のまるい姿が現れます。
山頂直下からは遠くに和賀岳の重厚な姿も。
ニッコウキスゲの群落地は山頂から少し足を伸ばした稜線に。
□開催日:2025年7月13日(日)
□往復歩行距離:約8km
□往路累積標高:846m
□歩行時間目安:約7時間前後
□ガイド料:お一人8,000円
□催行人数:3〜6人
募集状況
こちら
7月13日 | 残り1枠 |

和賀岳

【コース説明】
甘露水登山口から深いブナの森を抜けて薬師岳、そして遥か和賀岳へ。
薬師岳までの急登が過ぎれば、のびやかな薬師平でしばしの癒しの風景を。
その先は、小杉山、小鷲倉などいくつかのピークを越えていく。
途中に小屋はなく、稜線に出ると水場もない。
健脚者向けのハードなコース。
コース定数は33で鳥海山象潟コース往復とほぼ同じですが、こちらのコースは途中に小屋などの施設がないため総合的なリスクとしては高くなります。
【2025年はプライベートガイド枠での募集となります】
このためガイド料は参加人数で変動いたしますことご了承ください。
□開催日:2025年7月9日(水)
□往復歩行距離:約15km
□往路累積標高:1150m
□歩行時間目安:約9時間
□ガイド料:
参加者3名様のとき¥12,000円(お一人)
参加者4名様のとき¥9,000円(お一人)
□催行人数:3〜4人
募集状況
キャンセル待ち