- 2014.04.26
2014年4月26日 羽後朝日岳へテント担いで(速報)
羽後朝日岳へテント担いで 行って参りました。 日帰りもできる山ですが、 羽後朝日の向こうに落ちる夕日と 朝日に染まる羽後朝日が見たくて。 詳細は後日、アップしますので ご興味ありましたらお越しくださいませ。 ちなみにコースは貝沢集落から。 林道に […]
羽後朝日岳へテント担いで 行って参りました。 日帰りもできる山ですが、 羽後朝日の向こうに落ちる夕日と 朝日に染まる羽後朝日が見たくて。 詳細は後日、アップしますので ご興味ありましたらお越しくださいませ。 ちなみにコースは貝沢集落から。 林道に […]
毎日のように職場の給湯室で ホケっとコーヒーだの紅茶だの煎れながら眺める真昼岳。 この時期は、日に日にあの急峻な斜面の雪が 豪快に消えていく。 残雪期に登ってみたいなとふと、週末思いつき、 ひとり、静かで美しい山を楽しんで参りました。 イワウチワはようやくスタ […]
月曜日は仙台日帰り出張。 いつもはクルマで高速道路を行くのだが 読みたい本もあったので 高速バスのグリーンライナーを利用してみた。 横手インター入り口バス停を7時43分発で、 仙台駅東口に10時25分着。 片道3,300円。一人ならばクルマよりも […]
リコーのGR-?。ずっと欲しいなあと思っていたコンデジ。 ふらふら~っとヤフオクで落札してしもた。 28ミリの単焦点。 画質の良さに定評がある名機。 こちら山の相棒。バリバリの防水、その名もミュータフ。 悪天候、沢登り、雪山どんなコンディションでも ストレスな […]
昨年は秋田市八橋の外壁解禁初日から登ったが 今年は仕事やら雪やら寒いやら。 道具をようやくひっぱり出してようやくエンジン暖気モード。 道具だけはいっちょまえだが、腕前はたいしたことない。 けれども越えたい壁があるかぎり、気持ちは高まる。 山は年齢 […]
前回の久々のテント泊メニューの覚え書き。 この季節は、山菜が期待できるので 常に味噌、塩関係は日帰りでもザックに忍ばせています。 ばっけは、みじん切りにして そのまま味噌に混ぜ込めば、ばっけ味噌の出来上がり。 簡単で、すぐ出来る酒のアテ。 今回は […]
タケノコはこのくらいがベスト。 一本こういうのがあれば、 周辺に2、3本は同じサイズが見つかる。 採るときは、根元の土まで指を入れ、ぐぐっと根元から折る。 土曜日の森吉山域で採れたタケノコは 親指よりも太いものばかり。 雨だったこともあり、水分豊富でずっしりと […]
低山ではもう山菜シーズン。 こちら仲良く並ぶ二つの植物。 ひとつは美味しい。 ひとつは猛毒。 ニリンソウとトリカブト。 一枚目の写真中の上がトリカブトで その下にある赤っぽいのがニリンソウ。 写真のニリンソウはやや赤みを帯びた色だが トリカブトと同じ緑のものだ […]
山菜シーズンは、 山菜採り好きの叔母の活動期となる。 昨夜はわが家では、その叔母がゲットしてきた コゴミの天ぷらと皿一杯のおひたし。 おひたし、甘みのある山菜で、おいしい。 何だろうと母に尋ねると母はすまなそうに 「カタクリ」 山屋にとっては可憐なスプリングエ […]
先日、タケノコ採りの帰り、 ウドが採れたので、ウドのきんぴらの嵩ましに、 フキでも採って行こうと ふと思いつき、道路脇に分け入っていったら、 なんと、スズムシソウ発見。 地域によっては 絶滅危惧類に指定されている珍しいラン科の植物だ。 盗掘が激しいそうで、場所 […]