2016年8月 SONY α6300のレンズ買い替えた

NO IMAGE

この春に買ったSONYのα6300。

単焦点レンズ好きな私が選んだ最初の一本は、こちらE35mmF1.8。

35mm判換算で52.5mm相当なので、まあ汎用性が高いかなと中古で購入。

が、長らくリコーの名機GRの広角気味なレンズに慣れたせいか、

この35mmの画角が馴染めない。

山で写真を撮ろうとして液晶をみたときに、思いのほか被写体が

液晶に大きく迫っていてぎょっとする。で、数歩下がって撮影する。

という、3歩進んで2歩下がるような撮影となってめんどくさい。

 

R9305288.jpg

で、結局たまたま中古で出ていたE20mmF2.8があったので、

さっそく購入した。

35mm判換算で30mmの広角ぎみなレンズ。

これまで使っていたリコーのGRが35mm換算で28mm相当だったので

結局、リコーGRよりやや狭いが、だいたい同じくらいの画角に。

この画角、スナップにはとても扱いやすいと思う。

お!と思ってレンズを向けると、だいたい撮りたい範囲が収まる。

拡大したければ、自分が前に進めばいい。

前に進めなければ、あとでパソコンで拡大すればいい。

使ってみれば、もうこの一本で何のストレスもない。

 

花など寄って撮りたいときは、さすがに焦点距離が20センチなのでムリだが

あとからパソコンで拡大すれば、↑このように結構よく写っている。

 

DSC01891.jpg

画角の違いを比べれば、こちらが先に買った35mm。

 

DSC01890-1.jpg

こちらが20mm。

 

DSC01890.jpg

分かりやすくすればこうだ。

ピンクのラインの範囲が、35mmのレンズ。

画角は、人それぞれのどこで何を撮るかで好みは変わるが、

荷物が制限される山では、私にとっては広角の20mmがしっくりくる。

 

R9305290.jpg

サイズも小さいし。

左が20mmで、右が35mm。

しかも軽い。

左の20mmのほうが69g。右の35mmが154g。

α6300の本体の軽さを活かして山カメラとするならば、

私的には、だんぜん20mmの単焦点だなと。

欲を言えば、マクロレンズも欲しいのだが、マクロレンズは重さ138g。

山でこまめにレンズ交換などしないしなあと思えば、

重量にして200gちょっとになるもののリコーのGRをサブで持っていく方が、

いろいろと応用も利いていいかなあと。

実際、前回の金明水小屋泊は、一泊装備にこの二機を持ったが

さほど重量、存在感ともにコンパクトで気にならなかった。

 

 

未分類カテゴリの最新記事

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。