
新しいアイテムを手に入れた。
ビクセンのルーペ。10倍。

ヤマハハコの雄株を探すためと
新しい視点が欲しかったため。

実際、ルーペを使ってみると
対象に近づいて屈み込む必要があり
とっても疲れる。
疲れてフラフラしてしまうので
10倍に拡大された世界は
常に揺れ動いて満足に
観察もできないことが判明。
で、文明の利器。スマホの登場だ。

スマホのカメラレンズに
コイツを押し付けるのだ。
するとどうだろう。
即席マクロレンズの出来上がり。

2センチくらいまで寄れる。
被写界深度が浅いのが不満だが
屈みこんで見るよりはるかに楽。
そして撮影もできるし。

モミジカラマツに寄ってみた。

イワイチョウにも寄ってみた。

ミヤマアキノキリンソウにも迫る。

これはミヤマトウキ。

マルバシモツケ。

というわけで、昨日鳥海山に
登ったのだが、一向に進まず
康新道の途中で引き返してきた。
詳細は後日に。
平日鳥海山、空いててのんびりできました。




コメントを書く