2016年7月26日 山でどうしても横手やきそばを食べたい私のためのパーフェクトレシピ。

2016年7月26日 山でどうしても横手やきそばを食べたい私のためのパーフェクトレシピ。


日曜日の栗駒山山頂で作った横手焼きそばが、
実に屈辱的なビジュアルで仕事も手に着かない。

リアルにそれを食べて育った生粋の
秋田県南住民としては、
あのビジュアルをさらし続けるのは
どうしたって我慢ならない。

きりたんぽ鍋で覇権争いをする
県北の人たちの気持ちが、少し分かった気がした。

DSC01503.jpg
そこで、山でいかに手数少なく
完璧な横手焼きそばを食べるかについて
この二日間考えて閃いた。

居ても立ってもいられず実験だ!
材料はこれだけ。キャベツ、卵、やきそば、
ソース、水、油、福神漬け。
分量、全て適宜だ。

DSC01505.jpg
フライパンに油を熱する。
最近は大さじ1ぐらいに小分けされた
オリーブオイルがある。

キャベツは、手でちぎって入れる。
ここは山だ。
なるべくムダな調理器具は使わない。

DSC01506.jpg
キャベツに油が回ったら、麺を入れて
キャベツとともにフライパンの油を
全体にざっとからめる。
お湯または水を少々入れて、
麺をよくほぐす。湯の量はいつも適宜だが、
たぶん大さじ1~2ぐらいだろうか。
正直、分量、テキトウ。¥

DSC01508.jpg
麺がほぐれたら、
横手焼きそば用ソースを入れる。

ここは横手焼きそば用ソースにこだわる。
量と味が違う。

DSC01509.jpg
ソースを入れて麺にからんで
熱が回ったら、卵を割り入れる。

すかさず、湯をまた少し。
大さじ1~2か。
ここでじゅわっという音をききながら、

DSC01512.jpg
蓋をする。これだ。
栗駒山の失敗は、
下界の横手焼きそばと同じように
目玉焼きをしっかり作ろうとしたことに
よるものだった。そうすれば、
手数も増えるし、油の量も目玉焼き用と、
そば用と倍、必要となる。

山でのベストは、これだ。
やきそばごと、蒸し焼きにするのだ。

DSC01513.jpg
焦げないように弱火にする。
ときどき様子を見るが、
蒸気が逃げるのであまり蓋を
開け閉めしないほうがいい。
しかし焦げたら台無しなので、ここは慎重にする。

DSC01514.jpg
はやく出来ろとフライパンをゆすったせいで、
肝心の目玉焼きがやぶれてしまった。

が、どうだろう。
栗駒山の作品よりも数段と、
料理らしいビジュアルではないだろうか。

DSC01520.jpg
そうそう、福神漬け。
これがないと画竜点睛を欠く、だ。
クリープのないコーヒーだ。

完成だ。山で横手焼きそばを、
いかに手数少なく旨く作るかの実験は成功だ。

そして始まりからフィニッシュまで
10分ジャスト。時間的にも上出来ではないか。

これは、ビールに合いそうだ!

山クッキング!カテゴリの最新記事

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。