花の名は

5/5ページ
  • 2014.06.26

2014年6月26日 モウセンゴケ

  5月から制作している「プチ花図鑑」、1週間もあれば アップできるだろうと高をくくっていたのだが ようやく8合目に辿り着いた、という進捗だ。 花のあるシーズン中にはアップしたいところだ。 毎週2回、トップページで書いている自称「息抜き花図鑑」、 今 […]

  • 2014.06.12

2014年6月12日 タマガワホトトギス

  いい加減な花図鑑、今週後半はタマガワホトトギスを。 私としてはこの花は、ヘンな形の花ベスト3に入ります。 ユリ科。県によっては絶滅危惧種。初めて見た時は そのお祭りのような姿に衝撃を受けた。「ホトトギス」と 名前を教えられてさらに驚きの声を上げた […]

  • 2014.06.09

2014年6月9日 ミヤマキンバイ

  シナノキンバイ、キンポウゲ、ミヤマキンバイなどなど この手の花は何度、その名と見分け方を心に刻んでも いつのまにやら記憶がリセットされてしまう。 今回はミヤマキンバイの見分け方を 復習してみました。 バラ科キジムシロ属。黄色い花は苦手だ。 特にこ […]

  • 2012.05.11

2012年5月11日 似た者植物ニリンソウとトリカブト

低山ではもう山菜シーズン。 こちら仲良く並ぶ二つの植物。 ひとつは美味しい。 ひとつは猛毒。 ニリンソウとトリカブト。 一枚目の写真中の上がトリカブトで その下にある赤っぽいのがニリンソウ。 写真のニリンソウはやや赤みを帯びた色だが トリカブトと同じ緑のものだ […]

  • 2012.05.08

2012年5月8日 カタクリ

山菜シーズンは、 山菜採り好きの叔母の活動期となる。 昨夜はわが家では、その叔母がゲットしてきた コゴミの天ぷらと皿一杯のおひたし。 おひたし、甘みのある山菜で、おいしい。 何だろうと母に尋ねると母はすまなそうに 「カタクリ」 山屋にとっては可憐なスプリングエ […]

  • 2011.06.15

2011年6月15日 スズムシソウ

先日、タケノコ採りの帰り、 ウドが採れたので、ウドのきんぴらの嵩ましに、 フキでも採って行こうと ふと思いつき、道路脇に分け入っていったら、 なんと、スズムシソウ発見。 地域によっては 絶滅危惧類に指定されている珍しいラン科の植物だ。 盗掘が激しいそうで、場所 […]

1 5