![ゆき](http://picto0.jugem.jp/emoji/weather_04.gif)
前回の秋田駒で粘着力が弱くなっていたシールをメンテナンスし
本日は、森吉山へ行って参りました!
かつては山中一泊を要したというこのコースも、 今では阿仁スキー場からゴンドラで一気に1000メートル以上の高度を稼ぎます。
本日は、一度悪天候を登ってみたいという密やかかつ不謹慎な願いが叶ってか、一面真っ白の空模様。もっとも、このくらいではまだまだなのだそうな・・・。
![](https://bariko.jp/blog-yama/wp-content/uploads/2019/03/20091220_771829.jpg)
小屋です。↑かわいい!と思ったら、見えているのは2階部分でした。こんな天候にもかかわらず、団体さんが押し掛けておりました。
![](https://bariko.jp/blog-yama/wp-content/uploads/2019/03/20091220_771832.jpg)
↑森吉の樹氷をはじめて見ました。いろんな形があって、私などはいつまで見ていても飽きないです。
![](https://bariko.jp/blog-yama/wp-content/uploads/2019/03/20091220_771833.jpg)
![](https://bariko.jp/blog-yama/wp-content/uploads/2019/03/20091220_771830.jpg)
山頂到着です。連れてきたクマも樹氷モンスターになりかけてます。
山頂の標識が巨大モンスターに成長しておりました。
![](https://bariko.jp/blog-yama/wp-content/uploads/2019/03/20091220_771831.jpg)
山頂でちょこっと青空と太陽の光が差しました。
いつか、夕日に染まるモンスターや星空のモンスターを見たいものです。
コメントを書く