2016年

2/3ページ
  • 2016.05.16

2016年5月15日 真昼界隈でシラネアオイの衝撃

勤め先の給湯室から毎日眺めている真昼岳。 標高1059m。冬は季節風を真っ向から受けることもあり 標高の割には森林限界が低く、高山めいた山容の山だ。 本日は、前日の疲労感もあるので、この近場の手頃な真昼岳へ 赤倉登山口から入山。 昨年は鳥居をくぐってすぐ、車両 […]

  • 2016.05.13

2016年5月13日 カメラ買ったさ爆速AFα6300。

爆速AFのカメラ買った。 最強スナップシューターの誉れ高いリコーのGRとどっちがいいか悩んだが レンズ交換できるのが欲しくてソニーのα6300。 GRは現在、使用中の愛機であるが、新しいGRは センサーサイズが大きくなってAPS-Cサイズになってい […]

  • 2016.05.08

2016年5月8日 内反小趾でも登れる靴を試しに八塩山【速報】

内反小趾でも痛くない手持ちの靴として有力候補となったLOWA。 その検証も兼ねて、東由利の八塩山へ行ってみるとする。 何だか毎度のことながらの、 前日のアルコールが抜けない日曜日であるが。。。 ビール、熱燗、シードル、カクテル。こりゃ肝臓、苦労するわ。 天気は […]

  • 2016.05.05

2016年5月5日 内反小趾でも履ける登山靴

末永い交際宣言を言い渡された内反小趾。ないはんしょうし、と読む。 足の小指の付け根付近の骨がでっぱってきて、靴などに当たって痛いなど いろいろ不都合な症状だ。 やれやれ参ったなこりゃ、と炎症止めの薬を飲んで過ごして 3日ぐらい経つが、ちっとも治らないので いよ […]

  • 2016.05.03

2016年5月3日 内反小趾とな

左足の側が痛くて登山靴もクライミングシューズも履けず 2週間経ち、動けないんじゃしょうがないので仙台やら 田沢湖界隈やらをぶらぶら歩いていたら パンプスも履けなくなってきて、さすがに医者へ行ってみるかとなった。 レントゲンを撮ったところ、おそらく内反小趾という […]

  • 2016.04.23

2016年4月23日 福寿草

玉川温泉付近へ福寿草を愛でにドライブがてら行って来た。 見事、見頃に間に合った。 日が射すと、ぴかーっと光って眩しいぐらいだ。 パッカーンと咲いた姿は福寿草得意のキメポーズではあるが 個人的には、蕾がほころび始める頃の色合いが好み。 あと、もしゃもしゃの葉っぱ […]

  • 2016.04.16

2016年4月16日 ユキツバキを期待して平鹿の金峰山

そろそろ平鹿金峰山のユキツバキが咲いているのではないかと 今月2度目の金峰山詣でである。 前回2週間前にあった車道の雪もすっかり消え、登山口まで 車で入ることができた。 そしてユキツバキはまだほとんど蕾ではあったが 日当りの良い場所ではこの通り満開の株もあった […]

  • 2016.03.17

2016年3月17日 ぼろぼろのスパッツを女子力高めにリペアしてみた。

スパッツは地味に必須アイテムだ。最近はガーターとか言うんだっけ? その地味なアイテムが、アイゼンをひっかけたり何だりで 大きな穴もあき、いい加減用をなさなくなってきたので 何とかしようと思い立つ。手っ取り早く、 買い替えようと考えた矢先、リペアテープなるものを […]

  • 2016.03.12

2016年3月12日 山おやつにバナナパンケーキを企む

山でパンケーキを焼いてみたいものだと 常々考えていた。 特に好きなわけでもないし、 そもそも食べたこともないのだが、 山の中というエクストリーム性の高いパンケーキなら 食べてみたいと思う。 材料はホットケーキミックスでいいとして、 問題は牛乳と卵を山に持って行 […]

  • 2016.03.09

2016年3月9日 残雪期のルート取りメモ

長らく使っていたシルバのコンパスのリングが 渋くなって動かしにくくなった。 確かかなり前に近所のスポーツ用品店で数百円で買った奴だったかな。 で、御所野の石井スポーツでコンパス新調。 数百円で買えるものと思っていたら、シルバのいいやつは4000円もしたので 店 […]