山登り入門

2/3ページ
  • 2021.11.15

2021秋の地図読み山歩きご参加ありがとうございます

落葉し見通しのよくなるのを待っての、地図読み教室をこの週末、実施致しました。 今月、秋田市と横手市で開催しました机上教室の現地バージョンとなります。横手市の知る人ぞ知る某公園で11人で地形図を片手に1日かけてマニアックなハイキングです。 この公園、山全体に整備 […]

山岳看護師による、山の熱中症対策決定版!登山教室のお知らせ!

梅雨明け早々高気圧がやる気出しておりますな! ということで、せっかくの山日和り、熱中症対策万全にして楽しみたいところ。 とはいえ、熱中症ってどんな症状?どうすれば予防できるの?どのくらい怖いの? そんなに怖いなら山、諦めよう・・・ってちょっと待った! 熱中症の […]

夏山の熱中症対策は転ばぬ先の塩対応!

久々に梅雨明け10日という言葉がしっくりくる夏である。まだ体が夏の気温に慣れていないこの時期、何よりも重視すべきは熱中症対策。 熱中症の症状は多いのが脚の痙攣。そして頭痛や吐き気など。登山中、この症状が出たら即座に対応しないと後戻りできない大変な事態になるので […]

YAMAPのみまもり機能、使ってますか。

さていつのまにやら天気予報では西高東低の冬型のフレーズがひんぱんに聞かれる季節となりました。 雪山をこれから始めたいという方もすでに雪山始めているという方も安全対策は無雪期よりもひときわ万全な対策が求められる季節です。 とくにわたしたち日本海側を主なフィールド […]

2020~2021雪山のガイドメニュー刷り上がってくる〜

ばりこの秋のガイドツアーも昨年同様、晩秋と謳いながらも足元、雪なんですが的な終盤を迎え残り1メニューのみとなりました。 そして雪山ガイドのチラシが明日明後日には納品されるようで、にわかに慌てている次第です。予告までに、内容を超・ざっくりと。 コンセプトはゆる〜 […]

笙ヶ岳てんくらC判定、実のところどうなのよと登ってみた。

この土曜日は、ばりこの登山ガイドで鳥海山の笙ヶ岳の予定でしたが苦渋の決断で中止に。 天気。天気な。天気がな。雨が降るか降らないかだけを見る限りでは、東北のなかでここだけ雨が降らないどころか晴れるというラッキーな空模様。 だが。天気図↑を見ればどう見たって風強そ […]

  • 2020.09.10

お客さんより先にバテてはイケナイ登山ガイドのコソトレ!

ま、行けるところまで行けばいっか、とゆる〜く始めた山登り。そして毎度毎度の山登りのたびに唱える決まり文句はやっぱりま、行けるところまで行けばいっか。である。 なんだかんだとその言葉をお守りにして、じぶんをだましだまし登山を続けてうん十年。その言葉があるかぎりさ […]

足の裏の疲労感にテーピングのススメ

足の裏が疲れるのだという人に! がっつり登るぞという気合みなぎる日には中高年の味方となるのがサポートタイツ。 筋肉の動きを助けてくれる。そんな高いもの手がでないしそもそも効くのかっていうわたしのような慎重派にはテーピング。 1,000円ぐらいのキネシオロジーテ […]

登山中と登山後の脚のむくみ、原因と対策。

がっつりと楽しんだこの日曜の沢登り。実は、下山時にわたし、脚がむくんでしゃがめない状態に。 登山のあとでむくみに悩まされる話はよく聞く。わたしもだいたい下山後は脚がむくんで体重が増える。 そんなものかと思っていたが下山しないうちに、山中で脚がむくむとなると行動 […]

登山自粛中はこの宿題!ツエルトを張ろう!

新型コロナウイルス感染予防のため、登山もじっと我慢の春となりました。今の自粛が、1日も早い安心な日常への近道です。 前向きにとらえますと、こんな時だからこそ思いつくことややっておきたい課題なんかもありまして、例えばツエルト。 いざというとき張れるかなあと不安な […]